どじょう

滋養強壮に優れた夏のスタミナ食

どじょう
どじょう

カルシウムは生鮮食品でナンバーワン

どじょう は、たんぱく質のほか、脂肪、ビタミンA、B、D、カルシウム、鉄分などを豊富に含んだ滋養強壮効果の高い食べ物で、うなぎともに夏のスタミナ食として有名です。

カルシウムの含有量は うなぎ 以上、生鮮食品のなかではトップで、100  g 中 880 mg も含まれています。70 gで 1 日の所要量をカバーできるほどで、骨ごと食べられ、カルシウム源としては理想的です。

カルシウムは骨や歯を強くし、骨粗鞍症を防ぎ、精神を安定させ、イライラや怒りっぽさを解消してくれます。常食すれば忍耐強くなり、ストレスの予防にもなります。

カルシウムの吸収をよくするビタミンD やマンガンも含まれているので、なお一層の効果が期待できます。

ヌルヌル成分が元気のもと

どじょう のヌルヌル物質は、糖とたんばく質が結合したもので、ムチンと呼ばれています。

ムチンたんぱく質をむだなく活用させる働きがあり、いわば元気のもとです。夏の暑さで弱った内臓に活力を与え、疲労回復には抜群の効果をみせます。

さらに胃の粘膜を保護したり、神経痛などの痛みや腫れ、湿疹に対して効果を発揮します。

高血圧を防ぎ、薫癌、糖尿病にも有効増血作用のある鉄分や、肝臓と皮膚・粘膜を強化する作用にすぐれたビタミンB 、体に抵抗力をつけるビタミンAも多く、DNA の合成を助ける亜鉛も豊富です。

そこで貧血を防ぎ、内臓を温めて強壮・強精効果を発揮します。また、体のよぶんな水分を取りのぞく作用や、解毒作用があるので、黄痘や糖尿病、慢性肝炎、小便の出が悪い人、二日酔などにも有効です。

どじょう にプラスすると効果的な食材

 

1件のコメント

  1. (令和の改新)「明治百五十年の大過」について【ムチン騒乱;ネバネバ詐欺(オクラ商法);(動物性粘質物の)ムチンそのものにも若さやスタミナを増強する働きはない】#独立行政法人農畜産業振興機構(東京都港区)、#独立行政法人農林水産消費安全技術センター(埼玉県さいたま市)、#特許庁総務部総務課広報班(東京都千代田区)
    (「ムチン様」「ムチン質」はもちろん、「ムコ多糖体」、「ムコ多糖(類)」、「コンドロイチン(硫酸)」、「ヒアルロン酸」、そして「ムチン型糖タンパク質」も動物性の成分を指す言葉です。
    なお、最新の訂正状況については各自、キーワード検索「ムチン 訂正」でご確認ください。)

    (参考)NHK松山放送局(愛媛県松山市):
    ※「食品工業辞典(日本食品科学工学会)」によると、ムチンとは「動物より分泌される粘質物一般をいう」とあります。日本では、レンコンなど植物のねばねば成分を「ムチン」と呼ぶ習慣がありますが、これらの多くは別の物質で、構造からもムチンではないという研究結果が発表されています。
    https://www.nhk.or.jp/matsuyama-blog/gyutto/haiku/440680.html

    (参考)日本テレビ放送網株式会社(東京都港区):
    世界一受けたい授業「はたらく細胞BLACK」で学ぶ体の仕組み 日テレ 2021年5月15日(土)放送分:
    5月15日放送の中で山芋やオクラ、モロヘイヤなどに含まれるネバネバ成分をムチンとご紹介しましたが、この成分の名前はムチンではありませんでした。お詫びして訂正いたします。
    https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428cmsiqzv2ayrndzlk.html
    http://www.hikarikaigroup.com/news/articles/159.html

    (参考)中部日本放送株式会社(愛知県名古屋市):
    ※2019年にムチンの研究者が「ムチンは動物粘液の主成分であり、植物のねばねば成分は別物質。それをムチンというのは誤用」という主旨の指摘をしました。当HPは、その指摘以前の番組放送時点での見解です。
    https://hicbc.com/tv/genki/archive/160403/

    (参考)株式会社テレビ朝日(東京都港区):
    このページで「れんこんにムチンが含まれる」と掲載しましたが、「ムチンは動物粘液の主成分で、植物のネバネバ成分は別の物質。それをムチンと言うのは誤り」という指摘を受け、内容を修正しました。
    https://www.tv-asahi.co.jp/syokusai/backnumber/0725/

    学術秘書
    池田です。

    資料をご覧いただき、可及的速やかにご対応(周知・伝達、普及・啓発)くださいますようお願いいたします。

    資料:
    1.ムチン奇譚:我が国における誤った名称の起源(2019年)
    https://www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/9701/9701_kaisetsu.pdf
    2.公益社団法人日本食品科学工学会(2020年)
    食品工業辞典(日本食品工業学会編、昭和54年第1版発行)の用語解説の訂正について
    https://jsfst.smoosy.atlas.jp/ja/notices/71
    3.JA水戸(2021年)
    当組合「健康カレンダー2021」の掲載内容の誤りについて
    https://www.mt-ib-ja.or.jp/news/post-7953.html
    4.JA夢みなみ(2021年)
    当JA「支店だより(2017年11月号)」の掲載内容の誤りについて
    https://www.ja-yumeminami.or.jp/news/?id=85

    では。

    ++++++++++++++
    公共メディア じゃんぬ
    Common Sense, Jeanne
    https://jeanne.jp
    ++++++++++++++

    ————————————————-
    株式会社はなもみ(法人番号:3050001008638)
    代表取締役社長 池田剛士(携帯:09041347927)
    ————————————————-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください