お皿に盛られている パセリ 、みなさんは食べていますか? パセリ は、どうしても彩りの付け合わせ程度に思われがちでしょうが、実は、さまざまな栄養素が含まれているのです。
食欲増進と食中毒防止の野菜
お皿に盛られている パセリ 、みなさんは食べていますか? パセリ は、どうしても彩りの付け合わせ程度に思われがちでしょうが、実は、さまざまな栄養素が含まれているのです。
消化を良くし、食材の毒を消す
パセリ がもつ特有の香りは、ピネン、アピオールという精油成分によるものです。胃に適度に刺激をあたえ消化を良くして、食欲を増進させる働きがあります。
胃腸が冷えやすい人や長期にわたり胃の調子が悪い人、また、疲れ気味のときには少量を毎日食べると効果的です。ただし、食べ過ぎてしまうとのぼせることがあるので気をつけましょう。
この香り成分には肉や魚の毒を除去する働きもあって、食中毒の防止に有効です。さらに、食後の口臭対策にも良いです。
活性酸素を除去する栄養素が豊富
パセリには、カロテン(ビタミンA)とビタミンCが特に多く含まれています。ビタミンCは、いくつもの野菜やくだものの中でもトップクラスの含有量です。
ビタミンCはストレスなどでも消費されてしまうし、体内に貯蔵できないので、できるだけ毎日摂りたい栄養素です。
体内でビタミンAに変わることで知られるカロテンですが、パセリに含まれるカロテンの量は、にんじんに負けないくらいあります。カロテンは、眼精疲労や肌あれの予防、回復に役立つし、ガンの予防にも力を発揮します。
貧血やむくみの改善に有効
ビタミンのほか、鉄分、カルシウム、カリウムといったミネラル類も含まれていて、貧血を予防したり、治療するのにも役立ちます。利尿作用があるので、むくみの改善にも有効です。
パセリ にプラスすると効果的な食材
パセリ と次の食材の食べ合わせで、それぞれの健康への効果に期待できます。
- 小松菜 、 かぶ 、 じゃがいも 、 とうもろこし ▶消化を促進し、食欲を増進する
- トマト 、にんにく 、 しょうが 、 グレープフルーツ 、 ヨーグルト ▶ガン細胞の発生を抑える
- にんじん 、 ほうれん草 、 りんご 、 カキ 、 ホタルイカ ▶貧血を改善する
食べ方のポイント
パセリ は、アクやクセがあって一度にたくさんは食べられないので、新鮮なものを少しずつ食べると良いでしょう。気になる場合は、熱湯をサッと通すと、香りを残しながら食べられます。